Service

サービス

訪問フットケアで足のお悩みとお別れを

「爪が厚くなって爪切りでカットできない」「タコや魚の目ができて足が痛い」「かかとがザラついて不快だ」など、ご高齢の方に起こりやすい足のトラブルをできるだけ改善できるようフットケアにてサポートしております。横浜エリアを中心にご自宅や介護施設などを訪問しており、慣れ親しんだ環境下で安心して施術をお受けになれます。サービスの特色や取り組みをご紹介いたします。

  • 丁寧なカウンセリングで流れを確認

    ご高齢の方の足のトラブル予防や介護負担の軽減などでフットケアに関心をお持ちでしたら、お電話にていつでも気軽にご相談ください。ご希望の日時にご指定の場所へとお伺いし、どのようなことでお悩みか、どんなケアを希望されるかといった点を詳しくお伺いします。ご利用者様やご家族様、スタッフの方々にとってご負担のない形でケアできる計画をご一緒に検討してまいります。

  • 肥厚爪・変形爪ケアの高い技術を発揮

    「爪が異常に伸びてしまった」「厚くなって爪切りが入らない」など、肥厚爪や変形爪のケアもお任せください。現在の形状に合わせてカットしたり、専用のヤスリで削ったりしながら爪の形をできるだけ正常な状態へと近づけてまいります。痛みがある方には感覚をお伺いしながら丁寧にケアしますのでご安心ください。ご自宅や介護施設の落ち着く環境下で安心して施術をお受けになれます。

  • 専用の器具を使用して巻き爪補正を実施

    爪の端が内側へと巻き込む形で変形するのが巻き爪の代表的な症状です。爪が皮膚を傷つけて炎症を引き起こしたり、痛みのために歩きづらくなったりして、ご高齢の方にとっては転倒リスクが増大して生活の質が大きく低下する要因となり得ます。巻き爪の症状を改善へと導くために、専用の器具を使用して爪の形を整え、皮膚や足全体に負担がかからないよう少しずつ調整します。

  • タコ・魚の目・角質ケアもお任せを

    同じ場所に圧力や刺激が加わり続けることによって皮膚が硬くなり、それが神経を刺激して痛みを引き起こすことがあります。ご利用者様一人ひとりの現在の状態を確認し、タコや魚の目の大きさや深さなどに応じたさまざまな方法で除去できるよう努めます。また、皮膚が厚く、硬くなる角質肥厚の症状改善も図り、痛みのない足で自由に動き回れるようサポートしてまいります。